{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
お問い合わせ: 0120-26-1113 (10:00〜16:00 土日祝日のぞく)

宮本温州みかん


風味の良い極早生種



 width=
 width=
柑橘類は果樹苗の中では育てやすく、鉢植えやプランターなどでコンパクトに育てることが出来、また早く結実させることができます。
暖地での栽培に向いており、寒さにあまり強くない側面もありますが、鉢植えなどにして冬は室内に入れる管理を行えば、北海道などの寒地でも育てることができます。


柑橘類の苗 【 宮本温州みかん 1年生苗木 】 [ みかん ミカン 蜜柑 かんきつ カンキツ 柑橘 苗 ]

商品番号 7600395
柑橘類の苗 【 宮本温州みかん 1年生苗木 】 [ みかん ミカン 蜜柑 かんきつ カンキツ 柑橘 苗 ]
柑橘類の苗 【 宮本温州みかん 1年生苗木 】 [ みかん ミカン 蜜柑 かんきつ カンキツ 柑橘 苗 ]
当店特別価格 ¥ 1,132 税込
[ 11 ポイント進呈 ]

【果樹苗:10月下旬より発送予定】
送料パターン 小袋種子以外【通常梱包】
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

形態 苗木
こちらの商品は「苗木」です。
数量
1本

有名な宮川早生の枝代わりで、外観がとても美しい品種です。爽やかな風味で、和風のおうちにぴったり!

●特徴と性質●

温州は日本の常緑樹の代表種!耐寒性が強く、南関東より西の沿岸の暖地では庭植えで栽培ができます。夏の高温や日陰にも耐え、土質は選びません。

●栽培のポイント●

耐寒性は強いものの、冬の寒風を避ける場所を選んで植え付けをしてください。
・植え付け
寒さの去った3月頃に植えつけます。
・肥料
発芽後に春肥え、収穫1~2週間後に秋肥えとして「農業屋のみかんがおいしくなる肥料」を2回に分けて与えてください。


●おいしい実をつけるコツ●

摘果を確実に行います。摘蕾、人工授精は必要ありません。
・摘果
7月中旬に1回目、8月中旬に2回目、早生種で40~50葉、普通種で20~25葉に1果を残し、葉の少ない実などを摘み取ります。
・袋かけ
早生種では日焼けを防ぐため、西日の当たる実などに摘果後に新聞紙などをかけます。
・収穫・貯蔵
早生品種は皮が青くても十分熟しています。普通品種は1~2ヶ月貯蔵しておくと酸味が減っておいしくなります。

●鉢植えを楽しもう!●

・植え付け
3~4月に6~8号鉢に植えつけます。用土は選びません。
・置き場所
半日以上日の当たる場所に置き、冬は寒風が避けられ、霜が直接当たらない場所に移動させてください。東京付近でも屋外で越冬できます。
・剪定
樹高の高さは鉢の高さの3倍を目安にします。庭植えの枝は春・夏・秋と伸びますが、鉢植えでは幼いうちに夏枝が伸びるくらいで、実がつくようにいなると春に伸びるだけとなります。
・摘蕾
葉のない蕾は除きます。
・摘果
7~8月に10個程度残して摘果します。
・植え替え
成木になってから1年おきに行います。植え付けをきちんとしないと実がつきにくくなります。


熟期:下月中旬~苗木は一年性です。



・届いたらなるべく早めに植え替えをし、水をたっぷりあげてください。
・70センチの箱に入れてお届けします。3本程度なら女性でも楽に持ち運べる重さです。4本になるとちょっと重たくなります。

温州みかんとは
日本の代表的な柑橘類で、皮がむきやすく、種なしで食べやすい。江戸時代初期に鹿児島の長島で生まれたと伝えられています。9月下旬に収穫できる極早生から12月中旬に収穫して貯蔵し、3月頃まで出荷される晩生まで幅広い種類があります。

ほかの商品とご注文の場合、すべて揃い次第の出荷となりますので、あらかじめご了承ください。



(ご注意ください)当店からのメールを受信していただくために

※メール受信制限、ドメイン指定受信、迷惑メールフィルターなどをご利用のお客様は「@kuragi.co.jp」からのメールを受け取れるように設定をお願いいたします。

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。返品・交換につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。

入荷お知らせメールについて

  • 入荷お知らせボタンを押下して、メールアドレスを登録してください。
  • 商品が入荷した際にメールでお知らせいたします。
  • 商品の入荷やご注文を確定するものではありません。