
そのまんまdeミニトマト マンマミーア
脇芽取りいらず!とれすぎ注意!
支柱要らず、整枝不要(整枝禁止)の鉢植え専用のミニトマト。
ハンギングから10号鉢まで多様のサイズに応じて栽培できます。
10~15gの赤いプラム型の果実がたくさん成ります。
糖度8~10度と高く糖と酸のバランスが良く非常に美味しい。
草丈50cm程度の大きさまで行くと芯が止まり、脇芽がどんどん発生します。
水やり・追肥以外は放任栽培となる「ノータッチタイプ」。
脇芽を摘むとその部分には果実が付かなくなりますので鉢栽培では脇芽は放任して下さい。
地植え栽培では極めて旺盛で茂りすぎるため収穫しづらい。
トマトの種 蒔き方 (※数値はあくまでも目安です。特に、畝幅や条数・播種方法などは栽培方法を限定するものではありません) |
播種方法 | 分類 | 畝幅 (cm) | 条数 (条) | 株間 (cm) | 10a当たり 株数 | 10a当たり 播種量 | 10a当たり 播種量(粒数) | 20ml当たり 粒数 |
| 大玉 | 180 | 2 | 40~50 | 2,400 | 30~40ml | 2,700~3,600 | 1,800 |
| 中玉 | 180 | 2 | 40~50 | 1,800~2,400 | 20~40ml | 2,000~4,600 | 2,000~2,300 |
| ミニ | 180 | 2 | 40~50 | 1,800~2,400 | 20~30ml | 3,100~4,600 | 3,100 |
小袋種子の内容量表記について
農作物である商品の特性上、小袋パッケージの商品に関しましては、販売時期により、内容量が変更になる場合があります。
商品名に内容量が記載されている場合がございますが、あくまで目安であり、1mlほど前後するものとお考え下さい。また、内容量が増減したことによる価格の変更もありません。
あらかじめご了承いただいた上で、ご注文をお願いいたします。